令和6年10月9日(水)に、やすらぎ・ふれあい館にて令和6年度『こころの健康を考える講座~知ることから始めよう~』を開催します。
精神疾患の当事者でありピアサポーターとしても活動される講師をお招きし、ご自身の経験や思い、周囲の方へ伝えたいことをお話しいただきます。
参加費は無料。まずはこころの健康について、当事者の思いを知ることからはじめてみませんか。
対象:こころの健康に関心のある方
日時:令和6年10月9日(水)15:00~16:30
場所:やすらぎ・ふれあい館 会議室
(東山区五条通大和大路東入5丁目梅林町576-5)
定員:30名(先着順)
申込:https://forms.gle/vrgnLD24RqHMEhAn9
電話・FAX・メールでもお申込みいただけます。
問合せ:京都市東山区社会福祉協議会
電話:551-4849 FAX:551-4858 メール:higashi@kcsw.jp
夏の暑さが近づいてくる今日この頃。
こんな日には、親子で一緒に水遊びをしませんか?
ビニールプールや水風船にしゃぼんだまと、わくわくが盛りだくさん!
今回は7月~9月に1回ずつ開催予定です。
夏の思い出づくりに、ぜひ親子でおこしください!
日 時:①7月6日(土) ②8月2日(金) ③9月6日(金) いずれも10時~12時ごろ
※雨天時は中止または延期します。
区社協Instagramにてアナウンス予定です。
場 所:六原公園(東山区五条橋東6丁目)
対 象:東山区内にお住まいのおおむね小学生までのお子さんとその親御さん
参加費:無料
申 込:不要です(途中参加・退出OKです)
その他:おむつ替えスペース、授乳室、更衣室、駐輪場 などあります。
ポットも使えます。
共 催:子育てコミュニティベース「ひなたぼっこ」in東山・
六原社会福祉協議会・京都市東山区社会福祉協議会
お問合せ:京都市東山区社会福祉協議会(TEL:075-551-4849)
地域支え合い活動とは、自分の得意なことなどを活かして地域の中で助け合いのボランティア活動に取組んだり、日頃のちょっとした困りごとのお手伝いをしたりするような活動です。
あなたの得意!を地域で活かしてみませんか?
参加費無料!!関心のある方はお申込をお待ちしております!
対象 高齢者等を対象とした支え合い活動に関心のある方ならどなたでも
日時 令和6年6月27日(木)
午前10時から11時30分
場所 東山老人福祉センター(東山区役所南館)
申込・問い合わせ先
京都市東山区社会福祉協議会
電話:551-4849 FAX:551-4858 メール:higashi@kcsw.jp
~いつまでもセンターの仲間たちと一緒に~
住み慣れたまちで自分らしく暮らし続けるために、認知症について一緒に学びませんか?
認知症に関する正しい知識をつけ、認知症の方やそのご家族を温かく見守る「応援者」になりましょう!
第15回京都市東部障害者地域自立支援協議会 地域懇談会を開催します
「障がいのある方の地域での暮らしについて考える」
当事者の方とのトークセッションとともに、参加者の皆様との意見交換を通じで誰もが暮らしやすい地域づくりについて考えます。
まぁいいかCafé in井筒茶店を開催いたします。
認知症の方が注文を受けるカフェが一日限定で開催されます。「働くこと」を通じて「人や地域、社会とつながること」を目指しています。注文を間違えても「まぁいいか」と広い心で受け止める優しい空間で一緒に過ごしませんか?
まちじゅう図書館オープンおひろめ会@やすらぎ・ふれあい館を開催します
東山区地域支え合い活動入門講座を開催します
ご自身の特技やできること、やってみたいや役立てたいなどを活かして地域で活躍することを目的とした講座です。
テーマ あなたのやりたいを実現する第一歩!
対象 高齢者等を対象とした支え合い活動に関心のある方ならどなたでも
日時 令和5年6月29日(木)
午前10時から11時30分
場所 東山老人福祉センター(東山区役所南館)
申込・問い合わせ先
京都市東山区社会福祉協議会
電話:551-4849 FAX:551-4858 メール:higashi@kcsw.jp
カフェを舞台に近隣にある福祉施設の利用者の作品展示や企画など盛りだくさんの内容を詰め込んで皆さんのお越しをお待ちしています。この機会に行きつけの場所を見つけてみませんか。
期間
2月21(火)~3月15日(水)
場所
●カフェ修道
期間中土日祝休み 月~水10時~15時半、木・金10時から13時
詳しくは、東山総合支援学校 ☎561-3373
●カフェなづな
期間中土日休み 10時~15時半
詳しくは、なづな学園担当 ☎090-5971-0639
カフェなづな/なづな学園/社会福祉法人 なづな学園 (naduna.jp)をクリ
ック!
●浄土宗 金剛寺
・京都コレカラ (2月21日(火)14時~16時)
詳しくは、京都コレカラ(ひきこもり・生きづらさの当事者団体です)|
noteをクリック!
・金剛寺介護者カフェ (3月8日(水)13時半~16時半
・おてらカフェin金剛寺(好文舎) (3月15日(水)7時~10時)
詳しくは、浄土宗金剛寺☎090-2355-6058
浄土宗 金剛寺|京都 東山|日本 (kongoji-kyoto.org)をクリック!
●やすらぎ・ふれあい館
・ほっとカフェ (2月21日(火)・3月7日(火)13時半~15時半)
・やすらぎカフェ (2月28日(火)13時半~15時半)
詳しくは、京都市東山区社会福祉協議会(@higashiyama_syakyo) •
Instagram写真と動画をクリック!
東山区社会福祉協議会
東山区地域福祉推進委員会
東山区地域支え合い活動創出事業(協力)
☎075-551-4849
書いて伝える「要約筆記体験教室」の開催を下記にて予定しております。
日 時:令和5年2月18日(土)10:00~12:00
場 所:やすらぎ・ふれあい館(市バス五条坂下車 徒歩2分)
受講料:無料
定 員:20名 先着順(区内在住・勤務の受講希望者優先)
締 切:令和5年2月10日(金)
申込・問合せ先:京都市東山区社会福祉協議会
電話 551-4849 FAX 551-4858 メール higashi@kcsw.jp
※申込時 ①氏名 ②住所 ③電話番号 ④メールアドレスが必要です。
ご高齢の方や知的・精神に障害のある方などひとりで判断することに不安を感じる方が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、福祉サービスの利用援助や日常的な金銭管理等を支援する、生活支援員を募集します。
1.募集要件
・30歳~74歳の方で、月に1回~4回(1回あたり30分~1時間半程度)活動できる方になります。
・下記の養成研修(全3回)を受講していただきます。
・京都市内在住の方
※ホームヘルパー等、福祉職従事者や民生委員の方は対象外です。
2.生活支援員養成研修について
①内容:開催時期等の詳細は添付資料の開催要項をご覧ください。
②申込方法:所定の受講申込書にご記入のうえ、社会福祉法人京都市社会福祉 協議会 生活支援部(TEL:354-8734 FAX:354-8737)もしくは、社会福祉法人京都市東山区社会福祉協議会(TEL:551-4849 FAX:551-4858)まで郵送かFAXでお申し込みください。
③受講料:無料
④申込締切:令和5年1月17日(火) ※締切後も要相談
なお、新型コロナウィルス感染症の状況によっては、研修を延期もしくは中止する場合もありますのでご了承ください。
インスタグラムを開設しました
東山区社会福祉協議会のインスタグラムを開設致しました。
イベントや講座、地域活動などの情報を随時発信していきます。
以下のURLから閲覧が可能です。
是非フォローしてください。
https://instagram.com/higashiyama_syakyo