「やすらぎ・ふれあい館」管理委員会(六原自治連合会・六原消防分団・東山区社会福祉協議会で構成)(以下、管理委員会という。)が実施する貸館です。
【利用できる部屋】
・会議室1…56㎡
・会議室2…56㎡
・地域交流スペース…27.5㎡
・ボランティアルーム…33.5㎡
【利用できる備品】
<無料貸出備品>
マイク・スクリーン・ディスプレイ・DVDデッキ・CDデッキ・延長コード・OHC・ホワイトボード・電気ポッド
<有料貸出備品>
プロジェクター(1,000円/回)
【留意点】
1)管理委員会の事業に支障のない場合に限り、利用申込できます。
2)駐車スペースには限りがあります。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
3)防音設備はありませんので、各自配慮をお願いします。
以下の目的をもった東山区内に居住する人を中心に構成する団体が利用できます。
1)地域の自治、自主活動(コミュニティづくり)
2)地域の防火、防災活動
3)地域の福祉活動
4)地域交流
※個人での利用、政治・宗教団体、営利活動を伴う団体は利用できません。
利用時間 午前9時から午後9時まで
窓口対応時間:平日の午前9時から午後5時まで
休館日 年末年始(窓口は平日のみ)
利用料金 全室1時間あたり1,000円(1時間単位の貸出のみ)
※区外者が大半の場合は別料金
※備品利用はプロジェクターのみ1,000円/回
①窓口対応時間に「利用登録申請書」を提出して、年度ごとに団体の利用登録をする。(通常1週間以内に利用の可否を決定)
②窓口にて部屋・備品の利用申込をする。
【留意点】
1)下記に該当する場合は、利用の取り消し、または利用を制限させていただきます。
2)下記に該当する場合は、利用団体登録を取消させていただきます。
問い合わせ先 「やすらぎ・ふれあい館」管理委員会
事務局 東山区社会福祉協議会
TEL. 075-551-4849